運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
212件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1999-04-27 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第12号

こういうことが、今の展示場といいますか、住宅生産行政の中ではしっかりしていないので、そのことの方が最終的な目的ではないか、性能に見合った価格の設定をきちっと示してあげるということではないかと思いますので、その辺のことをあれしてこれがさっきスタートだと言ったわけでありますので、そういった専門的な知識住宅をつくろうという人には少ないわけですから、そういう消費者が本当に納得して住宅が安心して買えるという

上野公成

1988-04-22 第112回国会 衆議院 決算委員会 第3号

それから同時に、私どもは農協以外にも、例えば農林担当監察官がおりますが、このわずかな監察官室におきまして、先ほど勧告いたしました食管監察、そしてまたただいまは稲作の生産行政監察、こういったことも並行的にやっておるわけでございます。したがいまして、それぞれ担当の部屋におきましては精いっぱいの集計努力を日夜やっておるわけでございます。

山本貞雄

1985-05-22 第102回国会 参議院 エネルギー対策特別委員会 第8号

国務大臣村田敬次郎君) 今、平河政府委員からお答え申し上げましたが、特に保安行政生産行政の分離の問題、これは大変重要だと思いますから、責任者として補足をいたしたいと思います。  通産省といたしましては、保安の確保を最優先かつ大前提として炭鉱の監督指導に当たっているところであります。

村田敬次郎

1984-04-06 第101回国会 参議院 商工委員会 第3号

そういう意味におきまして、生産行政の推進に当たりまして常に保安立場からチェックすることが必要不可欠でございますし、特に地下採掘という鉱業の特殊性からいたしますと、そういった極めて特殊な環境下での作業だということで、事業全体にかかわります専門的な知識というものがどうしても必要でございます。

石井賢吾

1982-07-08 第96回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

それから、飼料作物でございますとか、あるいは野菜などにつきましても畜産局食品流通局などがそれぞれの生産行政の一環といたしまして適正な、適当な品種をそれぞれの地域で進めると、こういう事業を実施いたしておるわけでございますが、果樹につきましてはいまのところはそういう仕組みがございません。また、果樹が一番個人育種家の出願にかかるものが多いわけでございます。

小島和義

1981-11-19 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会、農林水産委員会、運輸委員会、建設委員会連合審査会 第1号

いまここで、それじゃこれ以上の仕組みというものができるものであろうかどうかということを考えました際、発想の転換、確かに必要な点があろうと思いますけれども農林水産省においても環境の変化に追いついていかなけりゃならないという認識があり、その努力農林水産省の中でも年々積み重ねられてきておるわけでありまするから、総合的な食糧行政というものを、生産行政、加えてこれからますます厳しくなる輸入食糧に対する行政等

亀岡高夫

1981-10-22 第95回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

昔から言われておりますけれども生産保安、これはほかのものでも一体かもしれませんけれども、山の場合には完全に一体でございまして、採掘計画そのもの保安計画一体的に進まなければ、掘ることすらできないということでございまして、生産行政と密接に関連してあるわけでございまして、しかも坑内という特殊な環境のもとで事業全体に対する専門的な知識と技術を要請される保安行政である。

神谷和男

1979-02-14 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

委員長退席、稲村(利)委員長代理着席〕 したがいましてたとえば通産省におきまして、ビッグプロジェクトの一つとして低騒音の中程度の推力のエンジンの開発ということにいろいろと予算を投じておいでのように承っておりますけれども、私ども運輸省立場といたしましては直接的に、つまり航空機生産行政所管外であることもございまして、直接的に航空機エンジンそのものの改良に予算を投下するというふうなアプローチの仕方

松本操

1978-04-14 第84回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号

これはむしろ生産行政なり文化財の保護行政なりと総合した問題になってまいるかと思いますので、共済制度等関連等もこれあり、非常にむずかしい問題でございますが、環境庁といたしましても、むずかしいというだけでおいておるわけではございませんで、むしろいまそういった問題につきましての調査研究から入ってみなければならないというようなことで、まだ先の遠い話でございますけれども研究会を構成していただいて御検討を

出原孝夫

1975-12-10 第76回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

経営者のもとに置いて、保安生産と一緒にしている、こうおつしゃるが、この際どうですか、思い切って通産省生産行政の面をやる、保安問題は労働省がやる、こういうように割り切って、事業経営の点から見ても、そういう点はあなたが英断をふるって、やってみたらどうですか。この点ひとつ御意見を伺います。

岡田春夫

1974-05-16 第72回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

ただ、他面から考えますと、商品取引所商品先物取引を行なっておる場でございますが、個々の具体的商品はやはり生産から流通消費に至りますまでおのおの通産省農林省所管をしておるわけでございまして、そういう面からいいますと、にわかに生産行政、流通行政というものと切り離しがたいというような理由もまた行政上あるわけでございます。

森口八郎

1974-03-27 第72回国会 参議院 予算委員会 第18号

したがいまして、生産過程におきまして、これが大量に、かつ、いわゆる均一的に生産が可能であるかどうかという点について、やはり生産行政をあずかる通産省として十分関心を持ち、また、監督をしていただくということでございますので、通産省に協議をするということにいたしておるというふうに存じます。

中村大造

1973-06-20 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第28号

したがって、たとえばこれはあくまで私見でございますし、あるいは当然日本もそうなると思いますが、林野行政の基本がいままでの木材生産工場から多様な国土の自然環境を保全し、そしていわば災害を防止し、さらにそのワクの中での間違いのない一部の自然の許容範囲ワクの中での生産行政に従事するということになれば、自然保護局農林省につくのかあるいは林野庁が環境庁につくのかは別にして、当然これはもう統一されなければいけないぎりぎりのところに

宮脇昭

1972-11-10 第70回国会 参議院 内閣委員会 第2号

国務大臣足立篤郎君) 御審議願っています今度の機構改革の中で、農蚕園芸局というと、何か余りものを集めたような名前、かしら文字ばかりとっていますから、そういう御指摘もあるかと思いますが、この機構の中をごらんいただくとおわかりのとおり、生産行政の面でございますので、やはり普及部はこの生産行政の面とくっつけまして、そして実態に触れて指導していくというのが一番望ましいと思っております。

足立篤郎